本文
セーフティネット保証4号(災害関連)の認定について
セーフティネット保証4号の認定制度は、自然災害等の突発的災害の発生に起因して売上高等が減少している中小企業者を支援するための措置です。
詳細は中小企業庁HP<外部リンク>をご覧ください。
認定条件
本店の所在地(個人事業主の方は主たる事務所)の所在地が西原町にあり、指定業種に属する事業を行う中小企業者で、次のいずれにも該当する方が、認定の対象になります。
- 申請者が、指定を受けた地域において原則1年間以上継続して事業を行っていること。
- 指定を受けた災害等の発生に起因して、その事業に係る当該災害等の影響を受けた後、原則として1か月間の売上高又は販売数量(建設業にあっては、完成工事高又は受注残高。以下「売上高等」という。)が前年同月に比して20%以上減少しており、かつ、その後2か月間を含む3か月間の売上高等が前年同期に比して20%以上減少することが見込まれること。
現在の指定条件は4号:突発的災害(自然災害等)(中小企業庁HP)<外部リンク>をご覧ください。
必要書類・申込み方法
- 必要書類確認票 [Excelファイル/14KB]
- 中小企業信用保険法第2条第5項第4号の規定による認定申請書
通常の様式 | 様式第4-(1) [Wordファイル/63KB] | |
---|---|---|
創業者等の様式 | ||
災害発生前に売上高等を計上している期間がある場合 | 様式第4-(2) [Wordファイル/62KB] | |
災害発生前に売上高等を計上している期間がない場合 | 様式第4-(3) [Wordファイル/64KB] |
- 売上高推移表 [Excelファイル/36KB](通常様式 第4-(1)のみ提出)
- 認定要件を満たす売上高の減少が確認できる書類の写し
- 法人の場合… 履歴事項全部証明書の写し
個人事業主の場合… 直近の確定申告の写し ※税務署収受印のあるもの
提出先 西原町役場 産業観光課(庁舎2階)
受付時間 平日 8時30分~17時15分まで ※12時~13時を除く
留意事項
- 認定の所得は融資及び保証を約束するものではありません。本認定とは別に、金融機関及び信用保証協会による金融上の審査を経て、融資及び保証の可否が決まります。
- 認定書の有効期間は認定日から起算して30日です。本認定署の有効期間内に融資申込を行うことが必要です。