
全ページ [PDFファイル/4.63MB]
表1
見出し |
ページ |
表紙・裏表紙
- 西原町広報にしはら1月号
- 親睦と交流の場 令和7年 西原町新春のつどい
- 令和7年2月1日(土曜日)は「西原町教育の日」です
- あなたの確定申告は、電子申告?書面申告?西原町では約4人に3人がe-TAXで電子申告しています!
|
1、16ページ [PDFファイル/556KB] |
- 新年のごあいさつ
- にしはらみらいこども会議~あなたが町長ならどんなまちにしたい?~
|
2、3ページ [PDFファイル/767KB] |
- わったー まちの話題
- 能登半島地震 災害派遣職員報告
- 文化財コラム
|
4、5ページ [PDFファイル/799KB] |
- 国民健康保険加入者の方へ 国民健康保険税・普通徴収の方の納付方法は、口座振替が原則となりました。
- 昭和32年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性の方へ 風しん抗体検査・予防接種のクーポン券の有効期限は令和7年2月28日まで
- 健康だより
- 「西原町地域公共交通協議会委員」の募集について
- 【令和6年度 価格高騰対応重点支援給付金について】
- 第2回 西原町障がい福祉フェスティバル
- 新しく「民生委員・児童委員」が加わりました!!
- 新規採用職員(12月1日付け)
|
6、7ページ [PDFファイル/469KB] |
- 介護の日フェア2024
- 「スポーツリズムトレーニング」保護者もお子様と一緒に体を動かしましょう!
- ゆんたく広場にしまーる
- 最期まで自分らしく生きるための道しるべ(命しるべ)
- 「リフレッシュストレッチ」座位、マットでのストレッチで体を伸ばします
|
8、9ページ [PDFファイル/811KB] |
- マイナンバーカード申請サポート実施中!
- 「公的年金制度」のご案内
- 「国民年金保険料」の「選べる納付方法」
- 令和7年4月に町立小学校に入学予定のお子さまがいらっしゃる保護者の方へ 「入学準備金」に係る就学援助申請案内(就学前申請)
- 令和7年度 西原町会計年度任用職員の募集について
- 保育士等の募集について
|
10、11ページ [PDFファイル/589KB] |
- 「西原町都市計画マスタープラン(案)」のご意見を募集します!
- 愛の贈りもの
- 1月・2月就職セミナー情報
- おしらせでーびる
|
12、13ページ [PDFファイル/935KB] |
- 納め忘れにご注意
- 西原町職員の度重なる不祥事に対するお詫び
- 町内相談機関
- 生涯学習だより
|
14、15ページ [PDFファイル/649KB] |
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)