本文
制限付一般競争入札の実施について(令和7・8年度 西原町防災行政無線機能強化整備工事)
西原町において、下記のとおり制限付一般競争入札に付します。
(注)令和7年11月17日(月曜日)【工事図面目録(表紙)】ファイル(PDF)追加。
1.入札付する事項
件名:令和7・8年度 西原町防災行政無線機能強化整備工事
添付書類:入札公告 [PDFファイル/167KB] 仕様書(総則・共通指定事項) [PDFファイル/614KB] 特記仕様書 [PDFファイル/184KB] システム仕様書 [PDFファイル/190KB] 競争参加確認書・実績調書 [その他のファイル/68KB] 誓約書・入札申込書 [Wordファイル/22KB] 質問書 [Wordファイル/19KB] 委任状・入札書 [その他のファイル/68KB] 積算内訳(参考様式) [Excelファイル/39KB]
【追加】工事図面目録(表紙) [PDFファイル/198KB] ※データ容量が大きいため、表紙のみを掲載しております。詳細なファイル(PDF)が必要な場合は、窓口にてCD-Rで交付いたしますので、事前にご連絡ください。
2.入札参加資格
本工事に入札参加することができる者は、次に揚げる要件を全て満たす者とする。
- 電気工事業または、電気通信工事業において、A等級以上を有し、令和7年度及び令和8年度西原町入札参加資格者登録名簿に登録されている者であること。
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しないこと。
- 西原町暴力団排除条例(平成23年西原町条例第9号)第2条第1号に規定する暴力団又は同条第2号に規定する暴力団員に該当しておらず、又は関係していないこと。
- 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続き開始の申立て及び民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続き開始の申立てがなされていない者であること。
- 本町から指名停止を受けている期間中ではないこと。
- 沖縄県内に本社(本店)、支店又は営業所等を有する者であること。
- 建設業法(昭和24年法律第100号)第26条の規定に基づき、電気通信工事の監理技術者を専任で配置できること。
- 公告日から過去15年以内に沖縄県内にて発注された60Mhz帯デジタル同報系防災行政無線システム(親局設備更新含む)の元請けとして施工実績を有し、これらをすべて誠実に履行した者であること。
3.入札の手続き等に関する事項
(1)日程
|
令和7年11月13日(木曜日) |
入札の公告 |
| 令和7年11月19日(水曜日) | 競争参加資格申請書・質問書受付期限 |
| 令和7年11月28日(金曜日) | 入札参加資格決定通知・質問書回答期限 |
| 令和7年12月 1日(月曜日) | 入札申込書提出期限 |
| 令和7年12月 2日(火曜日) | 入札 |
(2)入札の日時及び場所
日時:令和7年12月 2日(火曜日) 午前10時30分
場所:西原町役場 2階 災害対策室
(3)開札の日時及び場所
入札終了後、同場所にて行う。
(4)入札参加資格の確認
入札参加希望者は、入札公告の記載事項を熟読の上、必要書類を提出すること。
4.お問い合わせ先
西原町 総務部 環境安全課 生活安全係
電話:098-945-5018


