本文
廃家電や粗大ごみ等、廃棄物の処理に「無許可」の回収業者を利用しないでください!
「無許可」の廃棄物回収業者にご注意ください!
「無料で不用品を回収します」などと記載したチラシを配布し、トラックで地域を巡回しながら不用品を回収する業者が見受けられます。これらの業者は、市町村の一般廃棄物収集運搬業の許可や委託を受けておらず、違法な回収を行っています。
※ご家庭の廃棄物を回収するには、市区町村の「一般廃棄物処理業許可」や委託が必要です。「産業廃棄物処理業の許可」や「古物商の許可」では回収できません。
※産業廃棄物処理業許可は、工場や企業の廃棄物を処理するための許可です。古物商の許可は、中古品等の売買を行うための許可です。
「無許可」の廃棄物回収業者に廃棄物の処理を依頼すると…
・廃家電や粗大ごみが不法投棄される事案があります。
・法律を遵守した適正な処理が行われず、フロンガスや鉛などの有害物質が放出され、環境破壊につながります。
・野積みなどの不適切な保管により発火・延焼の恐れがあります。
・無料と思って依頼したら、後で高額な処理料金を請求された事例もあります。
・法律を遵守した適正な処理が行われず、フロンガスや鉛などの有害物質が放出され、環境破壊につながります。
・野積みなどの不適切な保管により発火・延焼の恐れがあります。
・無料と思って依頼したら、後で高額な処理料金を請求された事例もあります。
廃家電や粗大ごみなどの廃棄物は正しく処分しましょう!
廃家電や粗大ごみは、下記のリンクや「西原町ごみ分別ハンドブック」、「西原町家庭ごみの正しい分け方・出し方ポスター」を参考にして正しく処分していただきますようご協力おねがいします。