本文
会議の結果 2014年第6回定例会
平成26年第6回西原町議会定例会提出議案議決結果
意見書、決議
議決結果
事件番号 | 事件名 | 議決年月日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
決議第2号 | 議会広報調査特別委員会設置決議 | 平成26年9月29日 | 可決 |
同意第5号 | 監査委員の選任同意 | 平成26年9月29日 | 同意 |
農業委員の推薦について | 平成26年9月29日 | 3人推薦 | |
報告第4号 | 平成25年度沖縄県町村土地開発公社事業報告及び決算報告について | 平成26年9月30日 | 報告 |
報告第5号 | 平成25年度西原町健全化判断比率の報告について | 平成26年9月30日 | 報告 |
報告第6号 | 平成25年度西原町公営企業会計資金不足比率の報告について | 平成26年9月30日 | 報告 |
報告第7号 | 平成25年度放棄した債権の報告について | 平成26年9月30日 | 報告 |
報告第8号 | 西原町教育委員会事務事業の点検及び評価報告書について | 平成26年9月30日 | 報告 |
報告第9号 | 専決処分の報告について(小波津川2号車道橋上部工工事) | 平成26年9月30日 | 報告 |
議案第39号 | 平成25年度西原町水道事業未処分利益剰余金の処分について | 平成26年9月30日 | 原案可決 |
議案第40号 | 西原町公共下水道の区域外設置について | 平成26年9月30日 | 原案可決 |
議案第41号 | 工事請負契約締結について(小波津川3号車道橋下部工工事(A2)) | 平成26年9月30日 | 原案可決 |
議案第42号 | 工事請負契約締結について(西原南幼稚園園舎新増築工事) | 平成26年9月30日 | 原案可決 |
議案第43号 | 区域外町道路線の認定の承諾について | 平成26年9月30日 | 原案可決 |
議案第44号 | 西原町学校災害医療費等資金貸付支援条例について | 平成26年9月30日 | 継続審査 |
議案第45号 | 西原町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例について | 平成26年10月20日 | 原案可決 |
議案第46号 | 西原町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例について | 平成26年10月20日 | 原案可決 |
議案第47号 | 西原町都市公園条例の一部を改正する条例について | 平成26年9月30日 | 原案可決 |
議案第48号 | 西原町地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例について | 平成26年9月30日 | 原案可決 |
議案第49号 | 西原町都市計画審議会条例の一部を改正する条例について | 平成26年9月30日 | 原案可決 |
議案第50号 | 那覇広域都市計画事業土地区画整理事業施行条例の一部を改正する条例について | 平成26年9月30日 | 原案可決 |
議案第51号 | 西原町附属機関の設置に関する条例の一部を改正する条例について | 平成26年9月30日 | 原案可決 |
議案第52号 | 西原町飼い犬条例の一部を改正する条例について | 平成26年9月30日 | 原案可決 |
議案第53号 | 東部清掃施設組合規約の一部を改正する規約について | 平成26年9月30日 | 原案可決 |
議案第54号 | 平成26年度西原町一般会計補正予算について | 平成26年9月30日 | 原案可決 |
議案第55号 | 平成26年度西原町後期高齢者医療特別会計補正予算について | 平成26年9月30日 | 原案可決 |
議案第56号 | 平成26年度西原町介護保険特別会計補正予算について | 平成26年9月30日 | 原案可決 |
議案第57号 | 平成26年度西原町土地区画整理事業特別会計補正予算について | 平成26年9月30日 | 原案可決 |
議案第58号 | 動産の取得について(平成26年度教育情報化支援事業・電子黒板等整備) | 平成26年10月20日 | 原案可決 |
議案第59号 | 動産の取得について(陸上競技場整備事業・芝管理機械等備品購入その1) | 平成26年10月20日 | 原案可決 |
議案第60号 | 動産の取得について(陸上競技場整備事業・芝管理機械等備品購入その2) | 平成26年10月20日 | 原案可決 |
認定第1号 | 平成25年度西原町一般会計歳入歳出決算認定について | 平成26年10月20日 | 認定 |
認定第2号 | 平成25年度西原町国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について | 平成26年10月20日 | 認定 |
認定第3号 | 平成25年度西原町公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について | 平成26年10月20日 | 認定 |
認定第4号 | 平成25年度西原町土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定について | 平成26年10月20日 | 認定 |
認定第5号 | 平成25年度西原町介護保険特別会計歳入歳出決算認定について | 平成26年10月20日 | 認定 |
認定第6号 | 平成25年度西原町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について | 平成26年10月20日 | 認定 |
認定第7号 | 平成25年度西原町水道事業会計決算認定について | 平成26年10月20日 | 認定 |
陳情第682号 | 地元産品奨励及び地元企業優先使用について(要請) | 平成26年10月20日 | 採択 |
陳情第683号 | 県産品の優先使用について(要請) | 平成26年10月20日 | 採択 |
陳情第684号 | 「給与制度の総合的見直し」に係る要請書 | 平成26年10月20日 | 継続審査 |
陳情第685号 | 公共工事発に際しての事業用自動車(緑ナンバー)使用に関する陳情 | 平成26年10月20日 | 採択 |
陳情第686号 | 要望書(西原町設計監理協力会) | 平成26年10月20日 | 採択 |
陳情第687号 | 「生涯現役社会の実現」に取り組むシルバー人材センターへの支援の要望 | 平成26年10月20日 | 採択 |
陳情第688号 | 軽度外傷性脳損傷の周知及び労災認定基準の改正などを求める陳情 | 平成26年10月20日 | 継続審査 |
陳情第689号 | 「幼稚園・就学前教育」義務教育化・無償化の早期実現を求める陳情 | 平成26年10月20日 | 採択 |
陳情第691号 | 手話言語法制定を求める意見書の提出を求める陳情書 | 平成26年10月20日 | 採択 |
陳情第692号 | 「地方再生、地域の活性化に逆行する給与制度の総合的見直し中止」に関する要請書 | 平成26年10月20日 | 継続審査 |
陳情第693号 | 「義務教育費国庫負担」堅持及び2分の1復元を求める陳情 | 平成26年10月20日 | 採択 |
陳情第694号 | 「30名以下学級」早期完全実現に関する陳情 | 平成26年10月20日 | 採択 |
陳情第695号 | 「生活保護基準引き下げ」中止を政府に強く求めるとともに、「附帯決議」の内容を周知徹底し、申請権・受給権を保障し、申請拒否、就労強要、扶養強要などの「人権侵害」は行わないことを求める陳情書 | 平成26年10月20日 | 採択 |
陳情第696号 | 被災児童(脳脊髄液減少症)の救済に関する陳情 | 平成26年10月20日 | 継続審査 |
意見書第9号 | 「手話言語法」制定を求める意見書 | 平成26年10月20日 | 原案可決 |
意見書第10号 | 「幼稚園・就学前教育」義務教育化・無償化の早期実現を求める意見書 | 平成26年10月20日 | 原案可決 |
意見書第11号 | 「義務教育費国庫負担」堅持・拡充に関する意見書 | 平成26年10月20日 | 原案可決 |
意見書第12号 | 教職員定数法改正等による「30人以下学級完全実現」のための意見書 | 平成26年10月20日 | 原案可決 |
意見書第13号 | 30名以下学級」早期完全実現に関する意見書 | 平成26年10月20日 | 原案可決 |
意見書第14号 | 特定秘密保護法の運用基準閣議決定に抗議し、同法の廃止を求める意見書 | 平成26年10月20日 | 原案可決 |
決議第3号 | 南西石油株式会社で発生した原油漏れ事故へ厳重に抗議する決議 | 平成26年10月20日 | 原案可決 |
閉会中の継続審査・調査申出書 | 平成26年10月20日 | 可決 | |
議員派遣の件(2件) | 平成26年10月1日 平成26年10月20日 |
可決 |