Home > 新型コロナウイルス関連情報 > 新型コロナワクチン接種情報について > 乳幼児(生後6ヵ月~4歳)接種のお知らせ

乳幼児(生後6ヵ月~4歳)接種のお知らせ

更新日 令和6年2月29日

コロナワクチンの接種券が届いたら

接種をご希望の方は、接種券を発行しますので西原町コールセンター(098-911-9174)までご連絡ください。

フローチャート 西原町集団・個別接種の予約
このページの先頭へ

接種会場

接種会場は、原則として住民票所在地(住所地)の市町村でのワクチン接種となります。
西原町では、医療機関での個別接種を案内しています。
なお、次のような事情がある方は、町外の医療機関でもワクチン接種を受けることができます。

医療機関での個別接種

ワクチン供給の関係上、町内医療機関では月1回の接種となります。ご都合が合わない場合は他市町村の医療機関をご利用ください。

※モデルナ社ワクチンでの接種も可能になりました。ご希望の方は西原町コールセンター(098-911-9174)までご連絡ください。

※乳幼児用ファイザー社ワクチンを使用しています。

※年齢については、1回目の接種日時点でご判断ください。

※保護者同伴必須です。

各市町村における接種会場[PDF:223KB]

医療機関 日程 備考
1 ハートライフクリニック 3月18日(月) 生後6か月以上4歳以下の接種が可能です。

持ち物

①封筒の中身一式 [予診票、接種済証]

②本人確認書類 [保険証、マイナンバーカードなど]

③お薬手帳 [お持ちの方]

④母子手帳

このページの先頭へ

予約方法

① WEB ※URLをクリックすると、予約画面に移動します。

・西原町の医療機関に予約
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/473294/VisitNumbers/visitnoAuth/

② 電話

・西原町の医療機関に予約
098-911-9174
※掛け間違いのないようにお願いします。

このページの先頭へ

乳幼児接種の広域化(一部の市町村では相互利用が可能です。)

生後6か月~4歳の乳幼児接種について、一部の他市町村の医療機関や集団接種会場で接種ができるようになりました。
接種場所や予約方法について。下記のリンクからご確認ください。

小児・乳幼児を対象としたワクチン接種について

このページの先頭へ

保護者同伴について

お子様が予防接種を受ける際は、保護者の同伴が必要です。

やむを得ない事情で保護者が同伴できない場合は、お子様の健康状態をよく理解している親族などが同伴することも可能です。ただし、その場合は委任状が必要になります。

委任状の提出がない場合は、原則として接種できません。

委任状の様式は、下記よりダウンロードできます。

※保護者とは、親権者または後見人いいます。兄姉や祖父母などの親族は該当しません。

新型コロナウイルスワクチン接種委任状【PDF:311KB】

このページの先頭へ

生後6か月~4歳の接種について

生後6か月~4歳の子どもの新型コロナワクチン接種を実施しています。
ワクチン接種は、皆様に受けていただくようお勧めしていますが、強制ではありません。

概要

 ※説明書を確認したい場合は、★または☆をクリックしてください。

対象者 生後6か月以上4歳以下の方
接種回数・接種間隔
  • 1・2回目接種:1回目の接種から3週間の間隔を空けて接種
  • 3回目接種以降:前回接種から8週間の間隔をあけて接種
  • 4回目接種以降:前回接種から3か月の間隔をあけて接種
ワクチンの種類 ファイザー社製乳幼児用オミクロン株対応1価ワクチン
用法・用量 1回あたり0.2mlを筋肉注射
(5~11歳用、12歳以上用と接種濃度も異なります。)
説明書 初回接種
追加接種

※1回目で乳幼児用のワクチンを接種された方は、2~3回目接種時点で5歳の誕生日を迎えても、乳幼児用のワクチンを接種します。ただし、1回目の接種日時点で5歳になっている方は、小児用(5~11歳)のワクチンを接種します。

関連リンク

[厚生労働省]
新型コロナワクチンQ&A 乳幼児

[日本小児科学会]
生後6か月以上5歳未満の小児への新型コロナワクチン接種に対する考え方

お問い合わせ

健康保険課 新型コロナワクチン接種対応プロジェクトチーム
TEL:098-911-9174(9時から12時、13時から17時)(土日祝日を除く)

このページの先頭へ