ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉部 > 健康保険課 > 集団健診を受ける(事前予約制)

本文

集団健診を受ける(事前予約制)

ページID:0001394 更新日:2025年4月2日更新 印刷ページ表示

 集団健診では、特定健診などの基本健診、がん検診(胃・肺・大腸)を受診することができます。
また、休日も実施していますので、平日の日程で受診できない方は土曜・日曜での受診をお願いします。

健診会場 西原町保健センター(役場内)

受付時間 午前8時00分~11時00分

Web予約 下記日程の Web予約する から、予約ページアクセスしてください

電話予約 沖縄県健康づくり財団 Tel:098-889-6492(8時30分~12時00分、13時00分~16時00分

集団健診の日程

表1
日程 予約受付期間 対象行政区
Web予約 電話予約
5月21日(水)

4月1日(火)
~4月11日(金)
Web予約する<外部リンク>

4月9日(水)
~4月11日(金)
098-889-6492

我謝、小那覇、与那城、県営西原団地、
津花波、呉屋、嘉手苅、県営幸地高層住宅
6月11日(水) 4月12日(土)
~4月25日(金)
Web予約する<外部リンク>
4月23日(水)
~4月25日(金)
098-889-6492
翁長、幸地、小波津、西原ハイツ、
西原台団地、千原、県営坂田高層住宅、桃原
7月10日(木) 4月26日(土)
~6月11日(水)
Web予約する<外部リンク>
6月9日(月)
~6月11日(水)
098-889-6492
上原、兼久、池田、坂田、県営内間団地、
森川、徳佐田、幸地ハイツ
8月15日(金) 6月12日(木)
~7月16日(水)
Web予約する<外部リンク>
7月14日(月)
~7月16日(水)
098-889-6492
平園、棚原、小橋川、美咲、小波津団地、
安室、内間、掛保久
9月13日(土) 7月17日(木)
~8月1日(金)
Web予約する<外部リンク>
7月30日(水)
~8月1日(金)
098-889-6492
全行政区
10月19日(日) 8月2日(土)
~9月10日(水)
Web予約する<外部リンク>
9月8日(月)
~9月10日(水)
098-889-6492
全行政区
11月15日(土) 9月11日(木)
~10月16日(木)
Web予約する<外部リンク>
10月14日(火)
~10月16日(木)
098-889-6492
全行政区
12月20日(土) 10月17日(金)
~11月14日(金)
Web予約する<外部リンク>
11月12日(水)
~11月14日(金)
098-889-6492

全行政区

 

自己負担額一覧

表2

  健診名 自己負担額
(補助あり)
全額自己負担額
(補助なし)
基本健診 20代30代健診 1,300円 7,271円
特定健診 0円 7,271円
長寿健診 0円 7,271円
生活保護 0円 7,271円
基本健診 貧血 550円
眼底 1,100円
心電図 0円
(国保65歳以上)
1,430円
がん検診等 胃がん
(バリウム)

1,000円
(偶数年齢)

5,170円
肺がん・結核 400円 1,870円
喀痰 2,750円
大腸がん 600円 1,870円
肝炎ウイルス検査 350円 4,510円
前立腺がん 2,200円

 

【重要】災害等の影響による集団健診実施判断について
 予約者への中止等の個別連絡は行いません。

 台風等の影響による集団健診開催判断は、健診日程の前開庁日、午後2時に決定します。
 ご自身にて決定時刻以降に西原町ホームページで確認するか、直接役場へお問い合わせください。
 ※前開庁日とは…例)健診日 6月21日(日曜日)⇒6月19日(金曜日)

※すべての日程で、事前予約が必要となります。受付期間内に上記番号へ事前予約を行ってください。
※各日程とも予約受付期間以外の申込先は健康保険課です。期間終了後も定員の空き状況によっては事前予約を受付けることがあります(健康保険課 098-911-9163)。
※健診当日の混雑緩和のため、受付時間を指定してご案内する場合があります。ご協力お願い致します。
※予約の際は、お手元に保険証と受診券を準備してご連絡ください。
※各行政区の指定日に都合がつかない方は、指定日以外の日程でも受診できます。
※事前予約がない場合、当日の受診可能人数を超えると受診できないことがあります。

<外部リンク><外部リンク>