ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉部 > こども課 > こどもの居場所とは

本文

こどもの居場所とは

ページID:0007736 更新日:2025年3月19日更新 印刷ページ表示

「こどもの居場所」とは、家でも学校でもない、こども自身が安心して自分らしく過ごすことができる新たな居場所のことを言います。


 ご家族が帰ってくるまで、こどもだけで過ごしている子。ひとりでご飯を食べていたり勉強をしている子。みんなでワイワイと楽しい時間を過ごしませんか。


 西原町では、こども達が安心して自分らしく過ごせる「こどもの居場所」づくりに取り組んでおり、こどもと大人、地域の方々との繋がりを大切にしたいと考えています。多様な活動を通してこども達の自己肯定感を膨らませ、多世代交流で繋がりが深められる地域を目指しています。

令和7年2月20日現在
居場所名 住所
電話番号
曜日(毎週)
時間帯
上原自治会 上原自治会コミュニティセンター(上原1丁目23-8) 木曜日
Tel:098-944-4027 15時30分~18時00分
平園自治会 平園自治会事務所(与那城300) 月~金(週5日)
Tel:098-944-3030 15時00分~17時00分
小波津団地自治会 小波津団地ふれあいセンター(小波津233-126) 木曜日
Tel:098-946-4822 16時00分~18時00分
小橋川自治会
(みんなの学習塾)
小橋川公民館(小橋川26) 火、木曜日
Tel:098-945-8375 16時00分~18時00分(火曜日)
7時00分~7時30分(木曜日)
たなばるわらび庭(なー)
(棚原自治会)
棚原公民館(棚原67) 木曜日
Tel:098-946-4766 14時00分~17時00分
嘉手苅自治会 嘉手苅公民館(嘉手苅68) 毎月第2金曜※長期休暇時変動あり
Tel:090-8293-0246 15時00分~17時30分
美咲区自治会 美咲区公民館(我謝241-3) 火曜日※令和7年度より第5火曜日休み
Tel:090-3794-7040 15時30分~17時30分
呉屋区自治会 呉屋区自治会(字呉屋56) 金曜日
Tel:090-9788-3258 16時00分~17時30分
内間団地自治会 内間団地自治会事務所(内間411-2) 土曜日
Tel:098-946-4804 10時00分~13時00分
掛保久自治会 掛保久公民館(掛保久29) 令和6年5月より公民館建替えのため休止中
   
内間自治会 内間公民館(内間29) 土曜日
Tel:090-7587-3371 19時00分~21時00分
我謝自治会 我謝公民館(我謝463-1) 令和7年4月~毎月第1、3金曜日
Tel:098-946-9051 14時30分~17時30分
小那覇自治会 小那覇公民館(小那覇397) 第1・3水曜日
Tel:090-7587-3372 15時30分~17時30分※長期休暇時変動あり

相談場所・日時

西原町役場 福祉部 こども課 こども相談係
Tel:098-945-5311(内線:2704~2706)

<外部リンク><外部リンク>