本文
小児予防接種デジタル予診票について
デジタル予診票サービスを利用することで、以下のことができるようになります。
- 紙の予診票の提出が不要になります。
これまで何枚もの予診票を記入する必要がありましたが、デジタル予診票では一括入力ができます。
- 予防接種のスケジュール管理ができます。
予防接種日を自動計算し、最適なスケジュールをお知らせします。
接種間隔の誤りや予定日のお知らせ通知で接種忘れを防ぎます。
- 過去の予防接種履歴を確認することができます。
西原町で管理している過去の接種履歴をアプリ内で管理することができます。
デジタル予診票のご利用方法
デジタル予診票を利用するためには、アプリの登録と西原町が発行するデジタル予診票利用者登録用のQRコードが必要です。
アプリのインストール、利用方法については下記をご覧ください。
通知について
令和7年2月1日以降に生まれた子に利用者登録用のQRコードを順次郵送します。
実施医療機関一覧(デジタル予診票対応)
市町村 | 医 療 機 関 名 | 住 所 | 電話番号 |
西原町 | 医療法人ひまわりの会 太田小児科医院<外部リンク> | 沖縄県中頭郡西原町小橋川164番地の1 | 098-946-5081 |
中城村 | 医療法人海秀会 うえむら病院<外部リンク> | 沖縄県中頭郡中城村南上原803−3 | 098-895-3535 |
予防接種予約方法
アプリからの予約はできません。医療機関へ直接Webまたはお電話にてご予約ください。
接種当日の持ち物について
- 親子健康手帳
- 保険証等
- アプリ導入済みのスマートフォン