ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉部 > 福祉課 > フレイルチェック・フレイル予防

本文

フレイルチェック・フレイル予防

ページID:0011331 更新日:2025年10月27日更新 印刷ページ表示

フレイルチェックをしてみましょう!

~予防と早めの対策で健康に~

「最近、なんかやる気が出ないな。」「外出がおっくうになってきた。」と感じていませんか?まずは、自身の状態をチェックして、早めの対策を行うことがフレイル予防の大切なポイントです。
【フレイルチェック】

あなたの状態に当てはまるものに、チェックをしてみましょう。

□ 6か月間で、2Kg以上の体重が減少した
□ 筋力の低下を感じる(握力:男性<28kg、女性<18kg)
□ (ここ2週間)わけもなく疲れたような感じがする
□ 歩くのが遅くなり、横断歩道が渡り切れない
□ 週に1回以上、運動や体操、スポーツをしていますか?
  (週1回未満の場合にチェック)

【結果】
● 3項目以上に該当:フレイルの可能性あり
● 1-2項目に該当  :プレフレイル(予備群)
● 該当なし      :健康な状態
フレイル予防には大事なポイントが4つあります!
フレイル予防の4つのポイント
フレイルや介護予防についてのご相談も可能です。
参考資料:2020年改定 日本版Chs基準(J-Chs基準) 国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター
【お問い合わせ】
西原町地域包括支援センター Tel 098-882-0117
福祉課 介護支援係      Tel 098-945-4791
<外部リンク><外部リンク>