本文
各種証明書手数料
料金一覧
証明書名 | 料金 |
---|---|
戸籍謄(抄)本 | 1通 450円 |
改製原・除籍謄(抄)本 | 1通 750円 |
印鑑証明 | 1通 300円 |
印鑑登録 | 1件 400円 |
戸籍受理証明 | 1通 350円 |
身分証明 | 1通 300円 |
除票(全部・一部) | 1通 300円 |
戸籍の附票 | 1通 300円 |
住民票謄(抄)本 | 1通 300円(謄本は1通増すごとに50円加算) |
窓口での本人確認について
住民基本台帳法及び戸籍法の一部改正により、平成20年5月1日から、住民票・戸籍証明を請求する場合には、本人確認が必要になりました。
本人等が請求し、本人等又は代理人が窓口に来る場合
窓口に来る人 | 本人確認書類および添付書類等 |
---|---|
本人等(※) | ◎本人確認書類の提示
|
代理人 | ◎本人からの委任状添付(法定代理人の場合、戸籍謄本等その資格を証明する書類) ◎代理人の本人確認書類の提示
|
※本人等とは
なりすましなどの不正請求を防止するため、ご理解とご協力をお願いします。 |
第三者が請求し、第三者本人又は代理人が窓口に来る場合
窓口に来る人 | 本人確認書類および添付書類等 |
---|---|
第三者本人(法人を除く) | ◎請求理由を詳細に記入してください。 ◎住民票を請求する場合、請求理由を証明する資料の添付(契約書等) ◎本人確認書類の提示
|
代理人 | ◎請求理由を詳細に記入してください。 ◎請求書には、法人等の名称、法人等の代表者の氏名、事務所の所在地の記入及び、代表者の住所の記入をして下さい。 また、法人等の代表者の押印(印鑑登録済の社印、通常使用している社印(角印)をお願いします。 ◎本人からの委任状 ◎代理人の本人確認書類の提示
|
※委任状や本人確認が出来ない場合、または申請理由によっては、申請をお断りする事があります。 なりすましなどの不正請求を防止するため、ご理解とご協力をお願いします。 |
第三者(法人)が請求し、第三者本人又は代理人が窓口に来る場合
窓口に来る人 | 本人確認書類および添付書類等 |
---|---|
法人の代表者本人 | ◎請求理由を詳細に記入してください。 ◎住民票を請求する場合、請求理由を証明する資料の添付(契約書等) ◎代表者の資格証明書(登記簿謄本等) ◎代表者の本人確認書類の提示、従業員等代理人の場合は、社員証又は代表者からの委任状と本人確認書類の提示
|