本文
「地方税統一QRコード」等を利用した納付方法について
令和5年4月より、納付書に印字された「地方税統一QRコード(eL-QR:エルキューアール)」または「納付番号(eL番号:エルばんごう)」を使用して町税の納付が可能となります。
地方税統一QRコードが記載された納付書では、納付書裏面に記載されている金融機関のほか、全国の地方税統一QRコード対応金融機関窓口でのお支払いや納付書裏面に記載されていない各種ペイアプリでのお支払い、地方税共同機構が運営する「地方税お支払サイト」でのお支払いが可能となります。
納付できる税金
- 固定資産税
- 軽自動車税(種別割)
準備するもの
- 「地方税統一QRコード(eL-QR)」または「納付番号(eL番号)」が印字された納付書
<地方税お支払い・各種ペイアプリで納税する場合> - QRコード読み取り機能のある機器(スマートフォン、タブレット、パソコン等)
- 通知や確認コードを受け取るためのメールアドレス
- 地方税統一QRコード(eL-QR)・・・地方税の納付のために使用します
- 納付番号等・・・QRコード読み取り機能のある機器をお持ちでない場合、eL-QRの読み取りができない場合、この番号を入力し納付します。
納付方法
1. 全国の地方税統一QRコード対応金融機関にて納付される場合
地方税統一QRコードが記載された納付書をお持ちの上、金融機関窓口にて納付してください。
※対象となる地方税統一QRコード対応金融機関につきましては、「共通納税対応金融機関<外部リンク>」にてご確認ください。
※対応金融機関により、取扱開始時期が異なります。沖縄県農業協同組合等一部金融機関におきましては、地方税統一QRコードを利用した納付ができません。詳細につきましては、「共通納税対応金融機関<外部リンク>」または各金融機関HP等にてご確認ください。
2. 各種ペイアプリにて納付される場合
決済されるペイアプリにて、地方税統一QRコードを読み取ることで納付可能となります。
※対象となるペイアプリにつきましては、「地方税お支払サイト<外部リンク>」にてご確認ください。
3. 地方税お支払サイトにて納付される場合
「地方税お支払サイト<外部リンク>」で利用できる納付方法は大きく分けて4種類あり、利用時間(eLTAXのサービス利用可能時間)やeLTAXへのログインの有無により、選択できる納付方法が変わります。
納付方法 | eLTAXサービス利用可能時間内 | eLTAXサービス利用可能時間外 | |
---|---|---|---|
eLTAXへログインする | eLTAXへログインしない | ||
クレジットカード | 〇 | 〇 | 〇 |
インターネットバンキング | 〇 | 〇 | × |
ダイレクト方式 | 〇 | × | × |
ペイジー番号発行 | 〇 | 〇 | × |
※eLTAXのサービス利用可能時間につきましては、「eLTAXホームページ<外部リンク>」にてご確認ください。
- 「地方税お支払サイト<外部リンク>」へアクセス後、HP内「eL-QRでお支払い」または「eL番号でお支払い」を選択します。
- 「eL-QRでお支払い」を選択した場合→納付書の「地方税統一QRコード(eL-QR)」を読み取りしてください。
「eL番号でお支払い」を選択した場合→「納付番号(eL番号)」を直接入力してください。 - 読取結果・番号入力結果が表示されますので、画面上の金額等と納付書の金額等を確認後、「お支払いへ進む」を選択します。
※延滞金も一緒にお支払できる場合があるため、画面上の金額と納付書の金額が一致しないことがあります。 - お支払い方法を選択後、通知を受け取るメールアドレスを設定します。設定後「次へ進む」を選択し、お支払いの手続きを行います。
※ポップアップブロック機能が有効となっている場合、お支払い手続きを行うwebサイトを開くことができない場合がありますので、地方税お支払サイトを許可サイトに設定してください。 - 設定したメールアドレスへ「納付完了のお知らせ」が届きます。
詳細な手続きの方法につきましては、「地方税お支払サイト<外部リンク>」にてご確認ください。
地方税お支払サイトで納付する際の注意事項
- クレジットカードで納付する場合、手数料がかかります(納付金額により、手数料の金額は異なります)。
- インターネットバンキングにて納付する場合、事前に利用する金融機関にてインターネットバンキングの手続きが必要となります。
- ダイレクト納付(口座振替)を利用する場合、事前に「eLTAXホームページ<外部リンク>」にて利用届出を行い、口座の登録を行う必要があります。
- ダイレクト納付(口座振替)は、自動振替ではないため、期別(納付書)ごとに納付の手続きを行う必要があります。
- 地方税お支払サイト・各種ペイアプリにて納付された場合、領収書が発行されません。領収書が必要な場合、金融機関やコンビニエンスストアにて納付してください。
※「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※「eLTAX」は、地方税共同機構が運営する地方税ポータルシステムの呼称です。