ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 環境安全課 > 弾道ミサイル等が落下する可能性がある場合にとるべき行動について

本文

弾道ミサイル等が落下する可能性がある場合にとるべき行動について

ページID:0001527 更新日:2025年2月3日更新 印刷ページ表示

 北朝鮮により弾道ミサイルが発射された場合で、日本に飛来する可能性があるときは、関係する地域の住民に対して全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用して情報伝達することとしておりますが、この度、昨今の情勢を踏まえ、弾道ミサイル等が落下する可能性がある場合に国民がとるべき行動について、お知らせいたします。

弾道ミサイル飛来時の行動について [PDFファイル/554KB]
弾道ミサイル飛来時の行動について(こども向け) [PDFファイル/723KB]
避難行動の必要性をより深く理解していただくために [PDFファイル/630KB]

関連リンク

内閣官房国民保護ポータルサイト<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
<外部リンク><外部リンク>