本文
土砂災害警戒区域の指定についてお知らせ
土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律(土砂災害防止法)の規定に基づき、本町においても土砂災害警戒区域が指定されております。
土砂災害警戒区域(通称:イエローゾーン)とは、急傾斜地の崩落等が発生した場合に住民等の生命又は身体に危害が生じるおそれがあると認められる区域であり、危険箇所であることの周知、警戒避難体制の整備を行っていく区域です。
土砂災害特別警戒区域(通称:レッドゾーン)とは、急傾斜地の崩落等が発生した場合に建築物に損壊が生じ住民等の生命又は身体に著しい危害が生ずるおそれがあると認められる区域で、特定の開発行為に対する許可制、建築物の構造規制等が行われます。
※西原町内における土砂災害特別警戒区域及び土砂災害警戒区域については、下の沖縄県のページにて確認できます。
■土砂災害警戒区域等指定状況(西原町)(沖縄県HP)<外部リンク>
【お問い合わせ】
総務部 環境安全課
〒903-0220 沖縄県中頭郡西原町字与那城140番地の1
電話番号:098-945-5018(内線3701)