ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 総務課 > 広報にしはら2014年8月号

本文

広報にしはら2014年8月号

ページID:0002049 更新日:2025年2月3日更新 印刷ページ表示

広報にしはら表紙
全ページ [PDFファイル/6.69MB]

表1
見出し ページ
表紙、裏表紙
  • 大空に放った、平和を願う思い「西原町平和音楽祭2014」で、平和の象徴として鳩型の風船を空へ放ちました。
  • 町の世帯・人口
  • 大型MICE施設をマリンタウンに!誘致実現に向けて住民大会を開催
  • さわふじ未来ホールこけら落とし公演を開催
1、24ページ [PDFファイル/2.01MB]
  • 臨時福祉給付金について
  • 子育て世帯臨時特例給付金について
2、3ページ [PDFファイル/806KB]
  • 町有地の売却について

4、5ページ [PDFファイル/1.3MB]

  • 平成27年度 西原町職員採用候補者試験実施要項
  • 「西原町緊急経済対策住宅リフォーム支援事業」について
6、7ページ [PDFファイル/677KB]
  • 「特別警報」について
  • 町県民税2期分の納期限は、9月1日(月曜日)です
  • 「西原町のまちづくり」提案募集について
  • 9月10日は『下水道の日』
8、9ページ [PDFファイル/1.04MB]
  • 選挙管理委員会から大切なお知らせ
  • 保健事業カレンダー
  • 平成26年度 平和月間
10、11ページ [PDFファイル/1.38MB]
  • まちの話題
    • 小波津団地自治会が放送設備などを整備
    • 西原南クラブ(女子バレー)が初の県制覇
    • なぎなたの大会で小学生が大活躍
    • 安次富さんが匠の技を寄贈
    • 3団体が絵画を寄贈
    • 宮城さん、自身の絵画を寄贈
    • 七夕で読み聞かせ「あっとーめーのささやき」を開催
    • 男女共同参画月間にパネル展とテニス大会
    • 読み聞かせメンズデーを実施
    • 土壌保全の日イベントを開催
12、13ページ [PDFファイル/390KB]
  • 国民健康保健「限度額適用・標準負担減額認定証」の切替について
  • 夏休み、子どもと楽しく過ごすためのアドバイス!
  • 後期高齢者医療 住民税非課税世帯のみなさまへ
14、15ページ [PDFファイル/554KB]
  • 全行政区のみなさまへ 集団健診のご案内
  • 日曜健診の受診者募集について 完全予約制
  • 夏休み 食育ワークショップ募集
  • 保健師だより
16、17ページ [PDFファイル/835KB]
  • 災害時の避難に不安のある方は、災害時要援護者台帳への登録を!
  • 高齢者の実態把握調査にご協力ください
  • 児童扶養手当・特別児童扶養手当の「現況届」について
  • メンタルヘルスサポーター養成講座 受講無料!
18、19ページ [PDFファイル/697KB]
  • お知らせでーびる
  • 町内相談機関
  • 平成25年度情報公開制度、個人情報保護制度の運用状況について
20、21ページ [PDFファイル/767KB]
  • 図書館だより
  • 生涯学習だより
22、23ページ [PDFファイル/1.3MB]
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
<外部リンク><外部リンク>