本文
固定資産税【償却資産】申告のお願い
下記の申告対象者に該当される方は、毎年1月1日現在における償却資産の所有状況を1月31日までに、資産がある市町村に申告していただくことになっております。
申告書に必要事項をご記入のうえ、下記期限内に提出してください。なお、申告書が届いていない場合は税務課までお問い合わせください。
申告対象者
- 個人で設置している10kW以上の再生可能エネルギー(太陽光)発電設備(屋根等の建材と構造上一体でないもの)を所有している方
- 会社や個人で事業のために用いることができる資産を所有している方
- 会社や個人で町内に事業用として貸し付けている資産を所有している方
例:小売業、飲食業、工場、作業所、建設業、理容・美容業、診療所、駐車場業、不動産賃貸業(ビル・アパート)、パチンコ店、自動車整備業、ガソリン販売所、木工業、鉄工業、ゴルフ練習場、クリーニング業、カラオケボックスなど
償却資産の具体例
- 工具、器具及び備品、車両及び運搬具、航空機、船舶、機械及び装置、構築物
申告期限
令和7年1月31日(金曜日)
申告受付時間
8時30分から17時15分まで(但し、12時から13時までを除く)
申告場所
西原町役場税務課 資産税係
(西原町字与那城140番地の1)
※月末は窓口が大変混み合いますので、お早めの提出にご協力ください。
提出書類
郵送で申告し、申告書の控え(受付印を押印後)を返信希望の方は、必ず返信用切手・返信用封筒を同封願います。
eLTAXによる申告受付も可能です
eLTAXとは、地方税ポータルシステムの呼称で、地方税における手続きを、インターネットを利用して電子的に行うシステムです。
eLTAXご利用に関するお問合せ
- eLTAXヘルプデスク Tel:0570-081459
- ホームページ eLTAX地方税ポータルシステム<外部リンク>
重要なお知らせ
西原町においては、固定資産税の適正課税を行うため、地方税法第354条の2に基づき、国税資料(法人税申告等)の閲覧を行っています。西原町へ提出された償却資産申告書の資産明細との照合の結果、申告漏れなどがございましたら、取得した年度に遡って申告内容の修正を行っていただきます。
申告の際には、改めて申告内容をご確認いただきますようお願い申し上げます。