本文
令和7年度南部広域行政組合職員採用候補者選考試験(電気・廃棄物技術職)を次のとおり実施します。
試験日
令和7年10月5日(日)
試験会場
南部総合福祉センター
試験区分
若干名
受験内容
職種 | 試験区分 | 受験資格 |
---|---|---|
技術職 (電気・廃棄物) |
実務経験者 | ア 昭和55年4月2日以後出生し、かつ、活字印刷文による出題に対応できる者 イ 次のいずれかの免許・資格保持者(令和7年7月1日現在) (a) 電気主任技術者(第一種・第二種・第三種) (b) 電気工事施工管理技士(1級・2級) (c) 電気工事士(第一種) (d) 一般廃棄物処理施設技術管理士 ウ 通算5年以上の実務経験を有する者 (※1)(※2)(※3) |
※1 電気主任技術者、電気工事施工管理技士、電気工事士において実務経験を有する者とは、行政機関や民間企業等で電気設備の保守管理及び設計・工事監理業務等の実務経験のある者とする。
※2 一般廃棄物処理施設技術管理士において実務経験を有する者とは、行政機関や民間企業等で廃棄物に関する業務の実務経験のある者とする。
※3 実務経験が複数の場合は、経歴書で確認できるものに限り、それらの期間を通算します。実務経験の期間が証明できない場合や、実務経験の年数が受験資格に満たない場合は不合格となります。
※ 受験資格について虚偽がある場合は、最終試験に合格しても合格取り消しになります。
配布及び受付の期間、場所
(1) 期間 令和7年8月4日(月)~ 令和7年9月5日(金)
(土・日、祝日を除く午前9時から午後5時まで)
(2) 場所 南部広域行政組合 総務課(南部総合福祉センター2階)
申込方法
(1) 選考試験申込書及び必要書類を提出
(2) 直接持参又は郵送
詳細については、南部広域行政組合ホームページをご覧ください。