Home > 新着情報 > 令和6年度 西原町親子平和バスツアー 参加親子募集

令和6年度 西原町親子平和バスツアー 参加親子募集

 沖縄は、去る大戦で住民を巻き込んだ地上戦を体験しました。緑豊かで自然に恵まれた守礼の島は一瞬のうちに地肌が剥き出しになり、地形も変わり、同時に多くの尊い生命、財産及び文化遺産を失いました。
 西原町もまた未曾有の激戦地となり、当時の住民の約半数に及ぶ尊い生命が犠牲になり、大きな傷を残しました。戦後すべてを失った無の状態から、沖縄の先人は不屈の精神と復興へのたゆまぬ努力によって、本土復帰や戦後復興を遂げました。
 その一方で、戦後79年が経過し、戦争の歴史的教訓は戦争体験者の減少、戦後世代の増加と相まって急速に風化し、沖縄戦の悲惨さが忘れ去られようとしています。わたしたちはこの悲惨な地上戦を体験した県民として、戦争の記憶を次世代に繋げる不断の努力を続けていかなければなりません。
 本町では平和事業の一環として、戦争の記憶や体験を次世代に正しく伝承するため、親子で町内外の戦災跡地等を訪ね、戦争の悲惨さと平和の尊さについて実地で学習することで、平和に対する町民の意識の高揚を図るため、本事業を実施します。

主催 / 共催

西原町 / 西原町教育委員会

日時

令和6年7月28日(日)9時~16時30分

集合・解散場所

西原運動公園 夕陽の広場

巡回コース(※コースの変更の可能性あり)

【午前】
西原町運動公園 夕陽の広場(「月桃」歌碑・被ばくクスノキ)
→西原の塔・旧西原村役場壕跡→弾痕の残る石壁→米軍上陸の碑・特攻艇秘匿壕跡(読谷村渡具知)
→艦砲ぬ喰ぇー残さー歌碑・楚辺海岸の砲台跡
(同楚辺)
【昼食】読谷ファーマーズマーケットゆんた市場(同楚辺)
【午後】
→さとうきび畑の歌碑(同高志保)→チビチリガマ・シムクガマ(同波平)
→読谷山国民学校忠魂碑・座喜味の掩体壕(同座喜味)→栄橋跡(同町屋良)
→道の駅かでな(同町屋良)→夕陽の広場(解散)

参加費

無料(昼食は参加者で持参いただくか読谷ファーマーズマーケットゆんた市場で購入可)

参加者募集・申込み

募集人員 10組
申込期間 令和6年7月10日(水)~7月19日(金) ※先着順
※インターネットによる申込みのみです※
申込み専用サイトリンクにアクセスして申込みください。
令和6年度 西原町親子平和バスツアーに関するページ
令和6年度 西原町親子平和バスツアー申し込み
【URL】https://logoform.jp/form/MwkH/629912(外部リンク)
(留意事項)
1.インターネットに要する通信料などの費用は、申込み者の負担となります。
2.予見できないシステムトラブルについての責任は一切負いません。
令和6年度 西原町親子平和バスツアー募集要綱(PDF)

参加要件

  1. 参加対象は、町内在住の親子となります。(原則として親子での申込み、参加とします。子どものみ、大人のみでの参加はできません。)
  2. 今回の巡回コースでは自然の草木・藪の中や海岸線の岩場を訪れます。そのため、子どもの参加者は小学4年生以上とします。(きょうだい参加であっても小学3年生以下は参加できません)
  3. 参加料は無料。ただし各自で弁当と飲み物等は持参してください。
  4. 参加が決定した児童・生徒は、主催から渡される「「事前学習用紙」の設問について調べ学習を行い、バスツアー当日に持参すること。
  5. バスツアー参加後、感想レポートを提出してください。

参加にあたっての注意事項

当日持参するもの
 弁当・水筒(飲み物)
 懐中電灯・軍手・タオル・メモ帳・帽子・長袖の上着・雨具

参加時の服装
 長ズボン・滑りにくい運動靴または長靴を着用ください。汚れてもいい恰好で参加してください。

その他の諸注意

ツアー参加中、身に着けているものが汚れたり、破けたり破損した場合、主催は一切の責任を負いません。保護者は決してお子さんから目を離さないでください。

主催・お問い合わせ

西原町役場 総務部企画財政課 地域振興係
TEL:098-945-4533 メール:chiiki@town.nishihara.okinawa.jp

このページの先頭へ