令和6年度から、西原町国民健康保険健康ポイント事業が新しくなりました。
西原町国民健康保険に加入している皆さまへ、健康づくりに取り組む意識の向上と健康づくりの習慣化を推進することを目的とし、「西原町国民健康保険健康ポイント事業」を実施しています。
対象項目(特定健診やがん検診の受診、体重記録、歩数記録等)を実施して、ポイントをためることで応募ができます。
この機会に「健康」と「お得な特典」をゲットしましょう!!
対象者と応募方法は以下の通りです。
2025年3月31日時点で満年齢20歳以上74歳以下の、国民健康保険に加入している方
2024年5月1日 (水) ~ 2025年2月28日(金)
2025年1月28日(火)
2025年2月28日(金)※ただし、先着400名が決定次第、終了となります。
国民健康保険証を用いて、20代30代健診や特定健診、人間ドックを受診しましょう。
役場の保健師・管理栄養士による特定健診や人間ドックの結果説明時に、ポイントカードを受け取ります。
その際、保健師・管理栄養士とともに無理のない生活目標を設定し、体重記録や歩数記録等に取り組んでいただきます。
生活目標を達成し3,000ポイントが貯まったら、担当の保健師・管理栄養士にポイントカードを提出します。
対象項目の実施等が確認できたら、3,000円分の商品券を進呈いたします。
商品券の受け渡し窓口は、原則、西原町役場 健康保険課 保健予防係になります。
各生活目標は下記のとおりです。
対象目標 | ポイント |
---|---|
①健康診断の受診 特定健診/20代30代健診/人間ドック/職場の定期健診 |
2,000ポイント |
②健診時より、体重-2kg達成 | 1,000ポイント |
③体重記録(30日分以上) | 600ポイント |
④血圧記録(家庭での血圧測定を30日分以上) | 600ポイント |
⑤歩数記録(6,000歩以上を30日分以上) | 900ポイント |
⑥がん検診の受診 胃/肺/大腸/乳/子宮 のいずれか |
400ポイント |
⑦推進員への登録 健康づくり推進員/食生活改善推進員 のいずれか |
600ポイント |
※画像をPDFで確認したい場合はこちら【PDF】
福祉部 健康保険課 TEL:098-911-9163