Home > 新着情報 > 令和6年度 西原町まちづくり推進協議会 ゆいレールファミリーイベント 参加者募集!

【応募受付終了】令和6年度 西原町まちづくり推進協議会
ゆいレールファミリーイベント 参加者募集!

ご好評につき、募集定員に達しましたので応募受付は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

 西原町内の小学生向けに沖縄都市モノレールの貸切乗車体験や乗り方教室など、終点から起点までのモノレール乗車体験を通して、公共交通・沖縄都市モノレールに興味を持ってもらうことを目的に「ゆいレールファミリーイベント」を開催します。

1.主催・共催

主催: 西原町まちづくり推進協議会
共催: 西原町/NPO法人 沖縄県都市モノレール延伸・利用促進協議会/沖縄都市モノレール株式会社

2.日時

令和7年2月2日(日)8:45~12:30

3.集合場所

てだこ浦西駅

4.イベントスケジュール

8:45  集合・受付(受付でグッズや乗車券を配布)
9:00  開会式・スケジュール説明
9:15  交通環境学習など
9:55  休憩
10:05 てだこ浦西駅出発(移動中の車内ではクイズ大会などを予定)
10:45 那覇空港駅到着・休憩
11:00 車両基地へ移動(※1
11:15 車両基地見学
12:15 閉会のあいさつ・記念撮影終了後、各自解散(※2

※予告なくイベント内容が変更になる場合があります。
※1:那覇空港駅から車両基地までの、交差点を含む約800m(約10分程度)の区間を徒歩で移動します。
※2:帰路はモノレール沿線を周遊いただけるよう1日乗車券をお渡しします。(当日のみ有効)

5.参加費

無料(ただし、てだこ浦西駅までの移動にかかる費用及び、てだこ浦西駅パーク&ライド駐車場利用時の駐車料金は参加者において負担)

6.参加者募集・応募 ※事前応募必須(先着順)

【対象】:西原町内在住の小学生と保護者(2人1組)
※安全面を配慮して、小学生と保護者の2人1組での応募をお願いいたします。
【定員】:60人(30組)
【募集期間】:令和6年12月25日(水)~令和7年1月10日(金)※先着順
※参加応募はWebでのみ受け付けています※

専用サイトリンク(外部リンク)にアクセスして応募ください。
○ゆいレールファミリーイベント参加応募ページ
【二次元コード】
ゆいレールファミリーイベント参加応募ページ二次元コード
【URL】https://logoform.jp/f/UTR5S

留意事項
1.インターネットに要する通信料などの費用は、応募者の負担となります。
2.予見できないシステムトラブルについての責任は一切負いません。

7.参加にあたっての注意事項

① 参加対象は、西原町内在住の小学生と保護者(2人1組)となります。
② 那覇空港駅から車両基地までの、交差点を含む約800m(約10分程度)の区間を徒歩で移動します。
③ 参加者へのお知らせはメールで行います。応募の際、メールアドレスの記入はくれぐれもお間違えのないよう、十分ご注意ください。
④ 帰路はモノレール沿線を周遊いただけるよう1日乗車券をお渡しします。(当日のみ有効)
⑤ イベント参加後、アンケート回答のご協力をお願いします。
⑥ 当日持参するもの
・水筒(飲み物)
・帽子(車両基地内は帽子着用が必須です)
⑦ 動きやすい服装でご参加ください。
⑧ ツアー参加中、保護者は決してお子さんから目を離さないでください。

お問い合わせ

西原町まちづくり推進協議会事務局
西原町役場 総務部企画財政課(地域振興係)
TEL:098-945-4533
メール:chiiki@town.nishihara.okinawa.jp