海外移住者子弟研修生

HOME
移民
事業実施要綱
2014年度
研修生
以前の研修生
写真ギャラリ-
動画ギャラリ-


2014年度の研修生

arg per bra


饒平名 呉屋 あけみ


 
  名前: 饒平名 呉屋 あけみ
生年月日: 1993年
  母国: アルゼンチン
  言語: スペイン語
  世代: 三世
  職業: 大学:生化学
  両親: 父親:--
母親:--

沖縄に着いた時に

今回、私は初めて沖縄に来ました。この機会を与えてくれて、どうもありがとうごさいます。沖縄に来た理由はふたつあります。 最初は、子供の時から祖父母の生まれた場所に行きたかったからです。あと、ブエノスアイレスの日本語学校で日本語と日本の文化を習ったので、自分で沖縄の経験をしたかったからです。
沖縄に着いた時の一番の印象は沖縄の習慣と気候の違いでした。この変化にちょっと緊張していました。でも、どんどん沖縄になれていきました。
この機会を十分に活かしたいです。そして、日本語と沖縄の文化も学びたいと思います。この経験で、自分の目的を達成します。そして、この大切な機会を通して成長をしていきたいです。
最初の二か月間はJSL日本アカデミーで日本語の勉強をしました。学校でたくさんのいろいろな国の人に出会いました。学校の先生は沖縄の文化の勉強で、ひめゆり平和資料館へ連れて行ってくれました。 西原町役場でざまさまな沖縄の文化の活動と日本語の勉強をとても楽しんでいます。
アルゼンチンに帰ってあと、学んだ知識をいろいろな所で応用できると思います。
どうそよろしくお願いします

国の紹介

アルゼンチンの首都はブエノスアイレスです。オべリスコは一番有名なモニュメントで町の中心にあります。
アルゼンチンの旗は空の色で、水色と白です。
アルゼンチンはとても広いので、いろいろな地形があるが、ブエノスアイレスは平地にあります。
夏はとても暑く、冬はとても寒い所です。町の海岸のリオデラプラタは世界で一番幅が広い川です。
アルゼンチンは23の州があり、いろいろな気候があります。
人口は多くて、四千万人です。一番有名な場所はイグアス滝です。イグアス滝が世界でもっともすばらしい7箇所に選ばれました。観光客も増えました。
アルゼンチンの西は山があり、冬に雪が降ります。寒い所ですが、とてもきれいです。
国の南にあるパタゴニアと言う所には、ペリトモレノ氷河があり、長さは30キロです。アルゼンチンのメンドーサ州にある、アコンカグア山は6962メートルで、アメリカ大陸で一番高い山です。
国の特別な食べ物はアサドとロクロとエンパナダとトゥルーチャ川魚です。
アサドは牛肉で、ロクロは豆とじゃがいもの料理で、エンパナーダは牛肉とじゃがいもとたまねぎが入った、大きな餃子のような料理です。
牛肉の品質も優れています。後、有名な飲み物はワインとマテ茶とマテです。
特別なワインはマルベックです。文化の特別なダンスはタンゴとチャカレラです。
タンゴ発祥の地はブエノスアイレス市内の東にあるラボカと言う所です。
チャカレラの発祥の地は国の田舎の方です。アルゼンチンには悲しい歴史があります。
アルゼンチンは1983年まで、軍隊が8年間国を支配していました。
それまでにも何度も軍隊によって民主主義は壊されてきました。
軍隊によって、35歳以下の若い人がたくさん連れていかれて、そのほとんどは今でも帰ってきていません。
8年間に3万人が連れていかれました。そして、私の高校の学生も連れていかれました。おばあちゃんたちは今でも連れていかれた子供と孫を探しています。
1978年にアルゼンチンでサッカーWorld Cupがあった時、世界の人たちはサッカーWorld Cupに注目しました。
そして、アルゼンチンは国で起こっている出来事の事実を隠しました。
現在、アルゼンチン人は民主主義があるのを誇りと思います。



若本 ブルーノ エイチ


 
  名前: 若本 ブルーノ エイチ 
生年月日: 1988年 
  母国: ブラジル (サンパウロ市) 
  言語: ポルトガル語 
  世代: 三世 
  職業: 歯医者 
  両親: 父親:若本 エドアールド  
母親:与那嶺 シモ ネハツミ  

 沖縄

ブラジルにいたときは私の沖縄でもくひょうは日本語を学ぶことでした、そして日本の習慣や沖縄のれきしと食ぶんかについてしりたいとおもっていました。
西原出身の親戚が沢山がいます。日本人の親戚はブラジルには行ったことがないので私は彼らをしりません。親戚にあえるのをたのしみにしていました。
日本でつかう歯の治療ならいたいです。ブラジルと日本は治療方法がちがうです


 ブラジル

いろいろな国から移民がありましたのでブラジルにはいろいろな文化と食があります。
ブラジルの人口は2億人です。
ブラジルの人は90%クリスチャンなので教会が多いです。
ブラジルのお金はレアルです。1レアルは46円ぐらいです。
一番有名なスポーツはサッカーです。サッカーの競技場もいっぱいあります。そして男の人は週末にサッカーをします、そのあと、ビールを飲みます。そしてバーべキューを食べます。シュラスコというのはバーベキューです。
ブラジルは沢山きれいなビーチがあるので沢山の観光客がいます。
ブラジルにはほかにもたくさんの観光地があります。リオデジャネイロのクリストレデントルとマラカナンとイグァスの滝が有名です。
ブラジルの北にアマゾンがあります。沢山の種類の動物達と草木が住んでいます。
カポエラというぶどうがあります。
ブラジルはサンバの国です。そしてカーニバルがあります。ボサノヴァはブラジルで生まれました。トンジョビンとヴィニシウスデモラエスは有名なボサノヴァの歌手です。

 Brasil
O Brasil e um pais muito grande e muito bonito. Por ter recebido muitos imigrantes, possui uma grande quantidade de culturas diferentes. A Populacao brasileira e de aproximadamente 200.000.000 de pessoas, sendo a cidade de Sao Paulo a mais populosa do pais com aproximadamente 11.000.000 de pessoas. 90% da populacao e crista por isso podemos ver uma grande quantidade de igrejas e de festividades relacionadas ao Cristianismo. A moeda brasileira e o Real e a cotacao atual e de aproximadamente R$1,00= 46 ienes. O futebol e o esporte mais praticado no Brasil, por isso pode se encontrar campos de futebol distribuidos por todo o territorio nacional onde geralmente no fins de semana os homens constumam a praticar o esporte, antecedendo o churrasco que e a carne grelhada brasileira. O Brasil e muito conhecido por belas praias, mas tambem por muitos pontos turisticos como o Corcovado, o Cristo Redentor e o Maracana do Rio de Janeiro e as cataratas do Iguacu entre outras. No Norte do Brasil se encontra a Amazonia brasileira que possui uma das mais ricas faunas e floras do mundo. Entre outros fatores e conhecido tambem pela pesca do Pirarucu, o maior peixe de agua doce da America Latina. Capoeira e a arte marcial brasileira que mescla danca e luta, carrega tambem consigo uma carga cultural muito rica. O Brasil e o pais do Samba, e do Carnaval, que e o maior evento festivo do Brasil. Foi no Brasil tambem que nasceu a Bossa Nova, ritmo muito conhecido que consagrou Tom Jobim e Vinicius de Moraes. O famoso coquetel brasileiro, a Caipirinha, e feita de Cachaca, limao e acucar. A Cachaca e a bebida brasileira feita da cana. E por esses e outros motivos que o Brasil e mundialmente conhecido, uma pais que esta em ascensao e recebe anualmente milhares de turistas.Sobre o intercambio meu principal objetivo era aprender a lingua japonesa, mas sempre tive muito interesse sobre a cultura, alimentacao e o modo de viver do povo japones. Alem disso, em Nishihara tenho muitos parentes que nunca foram para o Brasil e por isso nao tive a oportunidade de conhecer e gostaria muito de aproveitar esta oportunidade tambem. Quanto ao estudo direcionado a profissao, sei que no Japao a Odontologia tem muitas diferencas em relacao ao Brasil e gostaria de entender essas diferencas e aprender o maximo possivel em relacao a materiais, tecnologia e tecnicas aplicadas no Japao e assim melhorar como profissional e poder oferecer um tratamento mais eficiente aos meus pacientes.



アクイー 城間 リシー ジェイミー


 
  名前: アクイー 城間 リシー ジェイミー
生年月日: 1995年
  母国: ペルー (リマー)
  言語: スペイン語
  世代: 四世
  職業: インヅスタリオ エンジニア
  両親: 父親:アクイー ガルシア ハイメ
母親:城間 仲宗根 イサベル みどり

  

私はこのけいけんをいつも忘れないでおきます。
2014年ペルー西原ちょうじんかいより研修生としてえらばれてこのきかいをこころからかんしゃしています。この様なけいけんはとても面白いと思います。
沖縄の文化とれきしをしりたい。それに私のおじいちゃんとおばあちゃんのせいかつもしりたいです。こころからありがとうございます。

Ser escogida como becaria de Nishihara este ano, es un orgullo para mi. Es una nueva experiencia en mi vida. Estoy feliz de poder conocer acerca de mis antepasados, cultura, su historia. Poder visitar lugares tan bonitos y lo mejor haber conocido a mi familia que no conocia. Estar en Okinawa es una de las mejores experiencias de mi vida. De todo corazon agradezco por darme esta oportunidad.


 ペルー

ペルーの首都はリマです。ペルーの人口は27万人です。3つの地形にわけられます。ペルーは海沿と山脈とアマゾンがあります。 ペルーはいろいろな気候や料理や方言があります。山脈は昼から夜までとてもさむいです(プーノ市)。
海沿では1年で2月がいちばん暑いです。4月から9月までは寒いです。でも、ペルーにはアレキパという町があります。その町では一年中春です。
インカは500年まえに帝国をきずきました。インカ族が約4100年まえにスペイン人に征服されたとき、少数のインカ族がクスコをさってペルーの中心部にあるマチュピチュに行きました。 マチュピチュはとてもきれいです。インカ帝国の遺跡です。そして、世界不思議のひとつです。
バルガス ヨサ マリオ は ノーベル 文学賞作家です。La fiesta del chivo は世界で有名な本です。
ペルーの料理はカラフルでとってもおいしいです。セビチェは魚の料理です。その料理はペルーの代表的な料理です。 ロモ・サルタドは肉とフライポテトの料理です。ロモ・サルタドでペルーのどこででも食べられる国民的な料理です。
チチャ・モラダとピスコ・サワーとインカコーラはペルーの飲みものです。 チチャ・モラダはむらさきとうもろこしの飲みもの、この飲みものはとてもおいしいです。 ピスコ・サワーはぶとうからつくられる蒸留酒です。

 Peru

La capital de Peru es Lima, tiene una poblacion 27.000.000 personas. Esta dividida en tres regiones: Costa, Sierra, Selva. Peru tiene una gran variedad de climas, es multiclimatico. Podemos encontrar desde zonas muy frias hasta zonas muy calurosas. En la sierra, en el dia hace calor y en la noche hace mucho frio; tambien podremos encontrar nieve (Puno) que es el lugar mas frio de Peru. En cuanto a la costa peruana, el clima es caluroso de enero a marzo y frio a mitad de marzo hasta septiembre. En la costa encontramos la ciudad de Arequipa que todo el ano es primavera, no mucho frio ni mucho calor. En cuanto a su historia; Peru estaba gobernada por los incas hasta aprox. Mario Vargas Llosa es un escritor conocido en Peru y Nobel de literatura. Su libro mas conocido es la Fiesta del Chivo. La comida peruana es muy colorida, variada y muy deliciosa. El ceviche es un plato hecho con pescado, es muy conocido en Peru. El Lomo Saltado es otra comida bandera de Peru, es un plato preparado con carne y papas fritas; es muy deliciosa. Tambien podemos encontrar otros platos como el pollo a la brasa, Causa rellena, entre otros. En cuanto a bebida, encontramos la bebida nacional el pisco y la chicha morada, el pisco es un trago hecho de uvas de Ica y mezclado con limon se prepara el Pisco Sour,